- バランスボールを使って足を細くしたい。
- バランスボールを買ってみたけど、あまり使い方がわからない。
- 動画で見て、やり方を知りたい。
こんな風に思っていませんか?
バランスボールを買ってみたけど、どんな風に使えばいいの?
やり方がよくわからない。と思う方も多いハズ。
こちらの記事では、バランスボールを使った下半身痩せに効果のあるエクササイズ法をご紹介しますね。
また、動画を使ってやり方を紹介していますので、「やり方がよくわからない…。」なんてコトもないはず。こちらの記事でやり方をチェックして、自宅で足痩せトレーニングをしてみてください。
「足細くしたい。」という方におすすめな記事となっています。
それでは、チェックしてみましょう。
太もも、ふくらはぎやせ効果のあるバランスボールダイエット
じつは、痩せたい部位のランキングで1位が太ももなんです。
きっとこの記事を読んでいる方でも、「太ももを細くしたい。」と思っている方もいるのではないでしょうか?
まずは、太もも痩せに効果のあるダイエット法をご紹介していきますね。
内転筋を鍛えて太もも痩せ「ボールレッグレイズ」
こちらの方法なら内ももにある筋肉の内転筋を鍛えられます。
内転筋を鍛えてあげることで、太もも痩せ効果が期待できるんです。
それでは、動画をチェックしてみましょう。
どうでしょうか?
簡単ですよね。
バランスボールに慣れていない。という方でもできるトレーニング方法となっています。
ボールレッグサイズのやり方は下記のとおりです。
- 足先でバランスボールを挟む。
- 息を吐きながら、バランスボールを引き上げる。
- 息を吸いながら、バランスボールを床ギリギリまで降ろす。
まずは10回挑戦してみましょう。
慣れてきたら、数を増やしたり、セット数を増やしてみるのもいいかも。
太もも痩せ効果のある有酸素運動
バランスボールに慣れてきたら、こちらのエクササイズ運動にもチャレンジしてみてください。
こちらの方法なら、太もも、ふくらはぎの筋肉を使ってあげることができるので、下半身痩せが期待できます。
動画がこちら。
バウンドしながら、足の筋肉を使ってあげましょう。
好きな音楽を聞きながらエクサイズ運動をすると、さらに楽しめるかもです。
おしりをキュッと引き締める方法3選
おしりが大きく見えてしまう主な原因は2タイプあります。
それが、こちら。
- 運動不足が原因による脂肪の蓄積
- 生活習慣による骨盤の歪み
こちらが大きく見えてしまう原因なのですが、
なんと!バランスボールはこの2つにも効果があるんです。
そちらの方法を紹介していきます。
骨盤歪みに矯正効果のあるエクササイズ
骨盤の歪みに効果のあるエクササイズ法がこちら。
こちらの方法で骨盤運動をすると、歪んでしまった骨盤が矯正されちゃいます。それでは、やり方をご紹介していきます。
- 足を広げて座る。
- 背中を伸ばしてまっすぐに。
- 骨盤に手を当てる。
- バランスボールに座ったまま左右に10回動かす。体の軸は動かさないように骨盤だけ動かすようにしましょう。
- 前後に骨盤を動かす。このときも体の軸は動かさにように意識しましょう。
- 円を描くように骨盤を動かす。時計まわり、反時計まわり各10回。
- 最後にバウンドしながら、左右、前後の骨盤運動をする。
こちらで骨盤矯正のエクサイズができます。
骨盤の歪んでいると、お尻が大きく見えてしまうだけでなく、姿勢も悪くなってしまうと言われています。
気になる方はためしてみてください。
たるんだおしりをひきしめる「ヒップリフト」
こちらの方法はたるんでしまったお尻をひきしめる効果があります。
もも裏とおしりの筋肉を鍛えられます。
それでは、やり方をご紹介していきます。
- バランスボールの上に足を乗せて、仰向けに寝転がる。
- 腕は肩幅より少し広げて、楽な姿勢を保つ。
- 息を吐きながらお尻をあげる。この時にバランスボールを自分の方に引き寄せる。
- 息を吸いながら足先にバランスボールを戻す。
- 腰を浮かした状態で3~4を繰り返す。
こちらの方法を15回2セットにチャレンジしてみましょう。
また、腕を胸元に添えるようにすれば、さらに高負荷になるみたいです。
慣れてきたらチャレンジしてみましょう。
お尻をぷっくり。プリケツシャチホコトレーニング
お尻をひきしめるトレーニングをもうひとつ紹介します。
こちらの方法なら、おしりのトップ部分の筋肉も鍛えられます。
やり方をご紹介していきます。
- バランスボールをお腹の下に置いて、うつ伏せになる。
- 腕で重心をとって、足を上げる。
- 腕を曲げて、足を上まであげる。
- ゆっくり緩めるように足を下ろす。
- 3~4を繰り返す。
こちらのトレーニングを20回~30回を2~3セットすれば、OKです。
こちらのトレーニングをすれば、ヒップをキュッと引き上げる効果があるみたいです。
初心者さんにおすすめな「美脚エクササイズセット」
最後に紹介するのが、バランスボールを使った「美脚エクササイズのセットメニュー」です。
いろいろ見てみたけど、どれをすればいいかわからない。という方はこちらのエクサイズをしてみてください。
こちらの方法なら、太もも、ふくらはぎ、おしりの下半身全体を引き締める効果もあるので、おすすめです。
どうでしたか?
こちらの記事では、いろんな下半身痩せ効果のある方法をご紹介しましたが、たくさんありすぎて、迷っちゃうかも。
でも、全て効果のある方法なので、「やってみたい。」と思えるものがあれば、ぜひ試してみてくださいね。
毎日のちょっとの努力で美脚をGETしちゃいましょう。
下半身痩せ以外の方法が知りたい。という方はコチラ
こちらの記事ではバランスボールを使った下半身痩せの方法をご紹介しましたが、バランスボールを使えば、その他の部分を引き締めるエクササイズ運動をすることもできちゃいます。
気になる方は下記リンクをクリックしてみてください。

お腹を引き締めたい。という方はこちら▼
お腹を引き締める|バランスボールで腹筋を鍛えるプランクのやり方
「下腹部を引き締めたい。」という方はこちら▼
目指せ「ぺたんこお腹」バランスボールで下腹部を引き締める腹筋メニュー
「脇腹を引き締めたい。」という方はこちら▼
バランスボールでサイドプランク|引き締めにくい脇腹に効果あり
「バランスボール初心者」という方はこちら▼
初心者におすすめ|バランスボールでウエスト引き締め安全エクササイズ