入浴中は、ダイエットをするのにベストタイミングなんです。
お風呂で運動をすると、バスタブのお湯が水圧となり、体の筋肉に負担をかける抵抗になります。
ちょっとしんどいなぁ。
と思うかもですが、これが良いんです。ダイエットに。
今回の記事では、お風呂で“太もも痩せ効果”のある『バタ足ダイエット』をご紹介します。
バタ足ダイエットのやり方と効果をお伝えします。
下半身やせを成功させましょう。見た目も変えてオシャレを楽しみましょう。
お風呂で”太もも痩せする”バタ足ダイエットのやり方
太ももを引き締められたらうれしいですよね?
太もも痩せ効果のあるバタ足ダイエットですが、どのようにすれば効果的に痩せれると思いますか?
じつはかんたんにできるんです。
それが、“バタ足ダイエット”です。
バタ足ダイエットのやり方をご紹介します。
バタ足ダイエットのやり方
バタ足ダイエットのやり方は下記の通りです。
- 湯船に浸かる
- 膝を伸ばして、足をまっすぐにする
- おしりの横に手をそえて、体のバランスを安定させる
- 右足、左足を上下にバタバタさせる(クロールで泳ぐときのように)
- 4を最初は1分程度やってみてください。
このようにすれば、お風呂にたまったお湯の水圧で、体を動かしたいのに押し戻されるかのように負荷がかかります。
この体の動かす方向とは反発する水圧で、足に重りをつけられたみたいに負荷がかかり、太ももの筋肉が刺激され太もも痩せ効果があるんです。
バタ足ダイエットのポイント

バタ足ダイエットのポイントを2つお伝えします。
バタ足ダイエットをするときは、上下にバタバタするだけでなく、じつは左右に動かすと脚痩せ効果がUPします。
このようにすれば、前と後ろの筋肉だけでなく、左右の筋肉も刺激できるので、おすすめです。内転筋という筋肉が使われるため、脚痩せ効果があるんです!
また、2つ目のポイントは、最初は1分程度のバタ足ダイエットですが、慣れてきたら徐々に時間を伸ばしてみてください。『10分』程度まで伸ばせるのが理想的です。
バタ足ダイエットは本当に効果ある?口コミをチェック
本当に太もも痩せ効果あるの?
と気になりますよね?
そこで、SNSなどで、お風呂でバタ足ダイエットをやっている人の感想をチェックしてみました。
お風呂でバタ足ダイエットをすると、汗だくです。音楽も聞いてやると、気持ちいい!
twitter
なんて声もありました。たしかに音楽を聞きながら、バタ足ダイエットをするのも良さそうですね。
ほかには、
バタ足ダイエットをしていたら、「痩せた?」と聞かれるよ♪
twitter
という声も。
お風呂でバタ足ダイエットをすれば、脚痩せできそうです!
バタ足ダイエットをするときの注意点

お風呂でバタ足ダイエットをすると、大雨に打たれたかのように汗が出てくるかも。
たくさん汗が出て脱水症状になると、体の水分が少なくなって血管にも負担がかかるので、しっかり予防しましょう。
脱水症状を予防する
脱水症状を予防するためには、入浴前にコップ一杯の水を飲むことが大切です。
そうすることで、汗が出ても、血液をサラサラの状態で保つことができます。大量に汗をかいちゃう。という方は、多めに水分を補給するようにしてくださいね!健康的に見た目を変えていきましょう。
ほかにもある?太もも痩せする方法
こちらの記事では、お風呂で太もも痩せするバタ足ダイエットをご紹介しましたが、ほかにも脚痩せ効果のあるダイエット法はあります。
気になる方は下記の脚痩せダイエット法もチェックしてみてください。
「お風呂で太ももとふくらはぎを細くしたい。」という方はこちら▼
お風呂で脚痩せ|水圧運動&マッサージで脚を細くする
「太ももの付け根部分が気になる」という方はこちら▼
太もも付け根が痩せない原因|太もも付け根に効くスペシャルダイエット法
「バランスボールで太もも痩せしたい」という方はこちら▼
バランスボールで下半身ダイエット|太もも、ふくらはぎ痩せに効果あり