顔痩せするための方法はいろいろありますが、今回紹介する方法は「ツボ押し」
ツボを押して顔痩せするならいいですよね♪でも、どんな風にツボを刺激すればいいかわからないと思うのではないでしょうか?
テレビでツボ押しをしている場面を見ると、「めちゃくちゃ痛そう!」と思ってしまうかもしれませんが、そんな事はないので安心して下さい。
適度に痛気持ちいいくらいで刺激していけば良いんですよ。
気になる
- ツボの場所
- 押し方
- 押す強さ
をチェックして、スッキリ小顔を目指していきましょう。
それでは、「顔やせ効果のあるツボ」を紹介していきます。
顔のむくみも解消!顔やせのツボ一覧を紹介。各ツボの具体的な効果もわかる
動画でツボ押しのやり方をチェックしてみましょう。
シハク(四白)目がぱっちりする効果
シハクは瞳の真下にあるツボです。刺激する時はひとさし指で圧迫しながら、左右に動かすようにしてみましょう
効果としては、
- 目をパッチリさせる
- 目の周りのクマを改善
- 目の充血を良くする
上記の効果があります。
耳の近くの小顔効果があるツボ
耳の小顔効果のあるツボをまとめて紹介しますね。
- 飢点=食欲を抑える
- 神門=イライラ解消
- 腎=代謝UP、むくみ解消
これらの効果があります。
スイコウ(水溝)むくみ改善効果があるツボ
このツボは血行が良くなる効果があります。むくみの改善にもつながるんです。また、顔神経麻痺などの治療効果もあります♪
美容効果としては、
- むくみの改善
- たるみ、くすみの改善
- 口のゆがみを治す
- ニキビ予防
上記の効果があります。
ツボを押すとコリがほぐれる!気になる効果は?

ツボを押すと痩せると言われても「なんで?」って思っちゃいますよね。
ツボ押しの効果がわかればやる気にもなるはず!小顔になるために、ツボ押しの効果をカンタンに覚えておきましょう。
体の中には疲労物質や老廃物が流れるとおり道があるんです。そこを通って体の外に出されるようになっていきます。
ですが、そのとおり道の特定の箇所で疲労物質などが溜まりやすくなっていて、それがツボなんです。
ツボを刺激してあげると、その交通渋滞してしまった流れをスムーズにして、顔のコリがほぐれたり、小顔効果もあります。
老廃物などがたまってしまうとむくみの原因にもなるので、外に出していきましょう。また、ツボは肺や心臓などいろんな臓器ともつながっているとも言われています。ツボ押しすることで、それらの臓器を良い状態にもしてくれるんです。
顔のツボ押しをすると
- 美肌効果がある
- フェイスラインのリフトアップができる
- たるみの改善ができる
このような効果があり、顔痩せも期待できちゃいます。
どらくらいの強さで押せば健康やせできる?

ツボを押す時は「気持ち良い」と感じるくらいで大丈夫ですよ!
テレビでよく見る痛そうと感じるくらいは、プロの方以外はやめたほうがいいでしょう。
ツボはいろんな細胞ともつながっているので、間違った箇所で強い痛みを感じるくらい押してしまうと、逆効果になっちゃうかも!
適度に気持ち良いと感じるくらいでツボを刺激していきましょう。
ツボのことをもっと知りたい。という方はこちら
ツボのことは他の記事でも紹介しています。
もっと知りたい。という方は確認してみてください。
美肌になりたい。という方はこちら▼
顔ツボで美容効果のあるツボを紹介|乾燥肌にも効果あり。目指すもちもち美肌