「私ってこんなにむくんでるの?」と思わずビックリする商品といえばメディキュット。
でも、「毎日履いても大丈夫なの?血行悪くならないの?」と気になってしまう方も多いのでは?
そこで、メディキュットを毎日履いても大丈夫かお伝えします♪
知らないとヤバいコトもあるので、ぜひチェックしておいてください!
それでは、さっそく見てみましょう。
メディキュットは毎日履いても大丈夫?気になる答えは?
メディキュットはテレビやCMでも話題の商品。
菜々緒さんがCMに出演して、一気に大ヒットした商品なんです。
お友達で使っている方も多いのではないでしょうか?
SNSでもよく話題になるほど人気な商品です。
「毎日履かないとむくみがヤバい」なんて声や、
「もう絶対すぎるアイテム!」なんて声も。
むくみ解消の効果が抜群なんです。
メディキュットはなんでむくみが解消するの?
メディキュットがむくみを解消させるのは、適度な圧があるから。
足全体に適度な圧があることで、血管やリンパ官が収縮するので、その血液やリンパ液の流れがよくなります。
そして、結果としてむくみが解消されるんです♪
でも、「毎日履いても大丈夫?」なんて思っちゃいますよね。
気になる答えはこちら▼
基本的には毎日履いても大丈夫です
そうなんです。
基本的には毎日履いても大丈夫です。
メディキュットは、もともと医療目的で開発された商品が【血行促進やむくみ解消効果がある!】という事で、患者以外の方でも使えるように開発された商品です。
立ち仕事をする方、主婦で家の家事をする方などなど。
いろんな人でも使えるように設計がされています♪
ですので、基本的に毎日履いても問題がないように作られています。
【注意】こんな方はメディキュットを利用しないで!
ですが、ここて注意がひとつ。
それは、メディキュットを履いてはダメな人もいるんです。
さきほど、ご紹介したように、メディキュットは圧をかけて、リンパ官や血液を収縮させて、血液やリンパ液の流れを良くします。
でも、中には使ってはダメな方もいます。
どんな人が使ってはダメなのか、
こちらもチェックしておきましょう。
血行障害がある方
血行障害がある方はメディキュットを使わないでください。
血圧が低い方、血圧が高い方、心臓に不安がある方などは、メディキュットを使わないようにしましょう。
糖尿病の方
糖尿病は血糖値が高くなってしまうため、血流障害が起こりやすくなってしまいます。
糖尿病の方もメディキュットは履かないようにしましょう。
皮膚に炎症がある方
皮膚が敏感な方はメディキュットの生地が合わないかも。
無理して履くと、かゆくなったり、皮膚が赤くただれてしまいます。
皮膚が炎症してしまう。という方は履かないようにしましょう。
気分が悪くなったり、痛みやしびれがある方
メディキュットを履いて体調がすぐれない。気分が悪い。という方はメディキュットが体に合っていない可能性がありえます。
このような症状があらわれた方も履かないようにしてください。
妊婦の方
妊娠されている方は、赤ちゃんに血液で栄養を送ってあげる必要があります。
メディキュットを使うと、赤ちゃんに十分な栄養を届けれなくなってしまう可能性があります。
妊娠されている方はメディキュットを使わないでください。
■関連記事
メディキュットを履く時間はどのくらい?昼用と夜用を効果的に履いてむくみ解消!
朝から昼のお仕事で毎日使うならおすすめメディキュットはコレ
お昼のお仕事中に履くときのオススメをご紹介しますね♪
ずばり!
こちらをご紹介します♪
…
…
メディキュットおそとでタイプ メディカルリンパケアハイソックスつまさきあり
こちらがおすすめ!
お仕事で履くなら見た目も大切。
変な格好をしちゃうと、お客さんからの印象も仕事場の人からの印象もよくないですし…。
ですが、こちらの商品なら見た目も普通のソックスと変わりません。
お仕事中に履いてても違和感もないです。
なのに、むくみ解消効果が抜群!
圧力値も高めの商品になっていますので、こちらの商品をおすすめします。
お仕事中にメディキュットを使ってみたい。
と思っている方はこちらの商品をためしてみてくださいね!