モデルさんのようにオシャレなウェットヘアって憧れますよね!
そんな願いを叶えてくれるのが、ポリッシュオイルです。
ポリッシュオイルを上手に使えば、ウェットヘアがマスターできます。
やり方をチェックしてみましょう。
初心者さんでもポリッシュオイルを使えば、プロ顔負けのウェットヘアができる!
「オシャレなウェットヘアってなんだかセットが難しそう!」
なんて思う方もいるかもしれませんが、やり方を知らないだけです。
ポリッシュオイルを使えば、オイル成分が髪を長い時間コーティングしてくれるので、ほどよく湿った感じで、いい感じになります。
ふつうの水だと時間がたてば水分が蒸発しちゃいますが、
ポリッシュオイルの場合は長時間、ずっとキープしてくれます。
なので、ウェットヘアをするには、ポリッシュオイルはかかせません。
ポリッシュオイルを使うことで、濡れた質感でオシャレな雰囲気のヘアスタイルが楽しめます。
そんなポリッシュオイルを使ったセット方法を動画を見ながら勉強していきましょう。
これなら失敗しない!ウェットヘア美人を実現するポリッシュオイルの使い方【動画付き】
ポリッシュオイルを最初に塗るのは毛先から
髪にポリッシュオイルを馴染ませるときは毛先から塗るようにしてくださいね!
毛先→内側→外側の順番で!
ウェットヘアを成功させる秘訣は、塗る順番がとっても大切です!
塗る順番を説明していきますね。
ポリッシュオイルを髪に馴染ませる順番は下記の通りにしてみてください。
- 毛先
- 内側
- 髪の表面
上記の順番で髪にオイルを馴染ませていくと、いい感じに仕上がりますよ!
さきほどもお伝えしましたが、オイルを馴染ませるときは、最初が一番髪に付着します。
塗る順番を覚えるだけで、いい感じに仕上がるので、ぜひやってみてくださいね!
【SNS】ポリッシュオイルを利用者の感想
耳掛けシースルーバングショート
— 椎名煌🍵🌸 (@shiinakira) May 6, 2019
小顔に見えるしおすすめやで🤦♀️
アイロンで丸みをつけてNポリッシュオイル毛先につけて耳にかける
の良きですよ
(これサイドの毛多すぎたら色気なくなる😇 pic.twitter.com/ypjnDcgx5Z
耳側の髪だけ付けるだけでもオシャレですよね!
【N.シリーズからポリッシュオイルのご紹介】
— RIKA(ロクヘアてんちょー)は12/14激ロックデビュー戦 (@sunn_chamm) May 20, 2019
紫▶️使用前
ピンク▶️使用後
このような感じで広がり、ダメージも抑えながらツヤツヤでまとまりやすいSNS映え⭐️する髪へ。
天然成分で出来ているのでお肌にも優しい☺
30ml¥1,300
150ml¥3,680
↑ロクヘアで販売中#N. #エヌドット #ナプラ #ロクヘア pic.twitter.com/VkGkxHAM4d
傷んだ髪にポリッシュオイルを馴染ませる事で見た目もツヤツアになるみたい。これは嬉しいですよね!
容量たっぷりで安い!おすすめなポリッシュオイルをご紹介
今回パティポップがオススメするのはQ.ポリッシュオイルです。

容量たっぷりで、安い!価格が安いのも嬉しいですよね!
「ポリッシュオイル使ってみたい!」なんて思っている方はぜひ試してみてくださいね。
こちらのページから購入もできるので、気になる方はチェックしてみてください。